ドン・"ウォーダディー"・コリアー 敵撃退数 映画「フューリー」
- 2015/04/02
- 21:27

ドン・コリアー
職業:アメリカ陸軍軍曹 戦車長

俳優:ブラッド・ピット
劇中映像内で確認できる戦果
独軍将校:1人
武器: ナイフ 1
独軍兵士:18人
武器と内訳: 突撃銃 8 拳銃 3 手榴弾 2
ナイフ 1 戦車搭載重機関銃 4
計:19人
本編134分: 0.14殺/分
フューリー号
M4シャーマン中戦車

射手:ボイド・スワン 俳優:シャイア・ラブーフ
装填手:グレイディ・トラヴィス 俳優:ジョン・バーンサル
操縦手:トリニ・ガルシア 俳優:マイケル・ペーニャ
副操縦手:ノーマン・エリソン 俳優:ローガン・ラーマン
戦車長:ドン・コリアー
主砲及び装備火器による劇中戦果
敵兵:60人
装備と内訳: 主砲 27 同軸機銃 11 履帯 1
副操縦席機銃 17 搭載重機関銃 4
計:60人
本編134分: 0.44殺/分
破壊した物:
対戦車砲 3基
民家 1軒
民家(?) 2階1室
服飾店 1軒
敵戦車 1輌
輸送トラック 1輌
ティーガー
独軍重戦車
米軍M4シャーマン戦車:3輌撃破
装備: 主砲
乗組員:15人
装備: 主砲
内容:
第二次世界大戦末期のヨーロッパ。
戦車「フューリー」乗員達の戦いを描く。
現存する本物のシャーマン戦車、ティーガー戦車を撮影に使用。
リアリティと迫力ある戦闘シーンは見ごたえがあります。
戦車には5人の搭乗員がいますが、実際の戦闘ではそれぞれが連携して一つの戦車を手足のように操ることが必要になります。
乗員のリアルな連携を演出するために、撮影に入る前に乗員役の役者を喧嘩させて一体感を高めたとの逸話があります。
映画では明かされませんが、ウォーダディーは「元騎兵」との設定があり、このことを頭に入れておくと劇中数箇所のシーンへの理解が深まると思います。
監督・脚本:デヴィット・エアー
製作国:アメリカ 2014年
原題「Fury」
Nice Movie
- 関連記事
- テーマ:洋画
- ジャンル:映画
- カテゴリ:・アクション/冒険/戦争
- CM:0
- TB:0