コメント
あけおめです!
こんにちは。
今年もよろしくのタカハシです。
この作品確か観たはずなのに、どこにも感想記事がなかったので、サイト内検索したらようやく見つかりましたわ。
「長くて寝てしまった」という一言感想が。汗
そうそう私も同感ですよ。
扱うものがたとえ禁止薬物であうとも「良い物を安く、ならば産直以外にない」というのはビジネスの定石ってことですよね。
今日の夢の映画は以下でした。
人生に疲れきった男三船敏郎が、香港マフィアを、助けを求める人々のために消滅させるファンタジー映画。監督マイケル・ベイ
ええーーーと、筋立てがあまりにリアルで当たり前過ぎてファンタジー要素がどこにどう入るのか想像つかないんですけど。
けどそれをファンタジーにしてしまうのがマイケル・ベイなのかもしれませんね。
今年もよろしくのタカハシです。
この作品確か観たはずなのに、どこにも感想記事がなかったので、サイト内検索したらようやく見つかりましたわ。
「長くて寝てしまった」という一言感想が。汗
そうそう私も同感ですよ。
扱うものがたとえ禁止薬物であうとも「良い物を安く、ならば産直以外にない」というのはビジネスの定石ってことですよね。
今日の夢の映画は以下でした。
人生に疲れきった男三船敏郎が、香港マフィアを、助けを求める人々のために消滅させるファンタジー映画。監督マイケル・ベイ
ええーーーと、筋立てがあまりにリアルで当たり前過ぎてファンタジー要素がどこにどう入るのか想像つかないんですけど。
けどそれをファンタジーにしてしまうのがマイケル・ベイなのかもしれませんね。
あけましておめでとうございます!
こんばんは!今年もよろしくお願い致します~タカハシさん!
良いブツを安くに加えて、劇中に「ブルーマジック」という商品のブランドについて熱く語るシーンがあって、
この人、扱うものが全うな物でも持ち前のガッツとかで成功してたんじゃないかと思いました(笑)
生い立ちからして、いかにもなギャングなので、他に選択肢を見出せなかったというのは推し量れますが。
最悪のクズになってしまったのが悔やまれます。
三船敏郎の勧善懲悪!!良いですね!
マイケル・ベイのドンパチ演出は、ヤリ過ぎでたまにファンタジーに見えなくもありません。
三船が日本刀で香港マフィアの弾丸を弾き、切り伏せ切り伏せ、何故か爆発しまくるような映画だったらいいな・・・という、初夢ですね!
良いブツを安くに加えて、劇中に「ブルーマジック」という商品のブランドについて熱く語るシーンがあって、
この人、扱うものが全うな物でも持ち前のガッツとかで成功してたんじゃないかと思いました(笑)
生い立ちからして、いかにもなギャングなので、他に選択肢を見出せなかったというのは推し量れますが。
最悪のクズになってしまったのが悔やまれます。
三船敏郎の勧善懲悪!!良いですね!
マイケル・ベイのドンパチ演出は、ヤリ過ぎでたまにファンタジーに見えなくもありません。
三船が日本刀で香港マフィアの弾丸を弾き、切り伏せ切り伏せ、何故か爆発しまくるような映画だったらいいな・・・という、初夢ですね!