レイ・ブレスリン 敵撃退数 映画「大脱出」
- 2015/05/17
- 15:36

レイ・ブレスリン
職業:民間セキュリティ会社 脱走屋

俳優:シルベスター・スタローン
劇中映像内で確認できる戦果
看守:6人
武器と内訳: 拳銃 4 落下 1 爆破 1
囚人:10人制圧
武器・手段: 刃物 2 筋肉 8
看守:2人制圧
手段: 格闘 2
船員:1人制圧
手段: 格闘 1
計:6人
本編115分: 0.05殺/分
エミル・ロットマイヤー
身分:囚人

俳優:アーノルド・シュワルツェネッガー
劇中映像内で確認できる戦果
看守:20人
武器と内訳: 拳銃 2 軽機関銃 18
囚人:4人制圧
武器・手段: 筋肉 4
看守:1人制圧
手段: 筋肉
計:20人
本編115分: 0.17殺/分
ジャベド
身分:囚人
俳優:ファラン・タヒール
看守:5人
武器: 拳銃
劇中総数:46人
内容:
シルベとシュワちゃん夢のカップル共演です。
刑務所を脱獄し収監施設の弱点を分析する事を生業にするブレスリンは、営利目的で運営される非公式の刑務所、通称「墓場」のチェックを依頼されます。
身分や権利を剥奪され劣悪な環境の中、ブレスリンは囚人の首領ロットマイヤーと信頼関係を築き脱出を試みます。
看守の行動パターンを分析、刑務所の所在を突き止め、綿密な計画を立て力ずくで脱出します。
「脱出」というよりは「強行突破」。
頭良さそうに計画立てておいて結局それかよ!?と言いたくなりますが、この2人なら仕方ない感じがしますね。
むしろ、「こうでなくちゃ!」という謎の安心感があり、気持ちが良いです。
脱出プランの第一歩は「まず暴動を起こすこと」という、まさしくエリート筋肉脳の所業。
愉快・痛快の楽しめるアクション映画です。
監督:ミカエル・ハフストローム
脚本:マイルズ・チャップマン ジェイソン・ケラー
製作国:アメリカ
- 関連記事
- テーマ:洋画
- ジャンル:映画
- カテゴリ:・アクション/冒険/戦争
- CM:0
- TB:0