ヤバイB級を予告編の段階で見抜く研究 その特徴(思いついたら随時追加)
- 2016/01/21
- 07:12

一時期、B級方面に明るい友人と一緒に、予告編の時点で香ばしい匂いを放つ映画(決してツマラナイわけではない)をレンタルし続けたことがあります。そのせいか、今では何となく予告編での詐欺を見抜く眼力が備わってきたかなと思います。この記事では、そんなB級映画、予告編の特徴を書いていこうと思います。 勢いだけはやたら良い:男らしい声の威勢の良いナレーションと共に、カークラッシュや爆発シーン...
「アーノルド・アロイス・シュワルツェネッガー」
- 2015/07/26
- 21:47

1947年7月30日生まれ:オーストリア出身 アクション映画の帝王。子供達の夢。破壊の権化。世界で一番「機関銃」が似合う漢。その佇まいは、大木がそこにあるかのような観ている人に絶大な安心感を与えます。シュワちゃんの持つこのオーラは、鍛え抜かれた肉体に加え、マッスルな表情や、築き上げてきた出演キャリア、彼の人生全てからかもし出される物。手から何から全てがデカイ。軍隊だろうが、機械だろうが、宇宙人だろうが...
口に出して言いたいカッコイイ映画用語(語感重視) Part2
- 2015/07/03
- 19:24

前回→ 「口に出して言いたいカッコイイ映画用語(語感重視)」 通っぽい映画用語(映画に関係する用語)を使って友人より一歩先を行こうシリーズ。一つの記事でまとめると凄く長くなってしまうので、別けて書くことにしました。こちらも間違いがあったりしたら直していきます。選ぶ用語は語感が全てで、口に出したときの快感と何か頭良さそうという雰囲気重視です。 イマジナリーライン:想定線例...
口に出して言いたいカッコイイ映画用語(語感重視)
- 2015/06/27
- 13:05

友人と映画を観ているときに、通っぽい事を言いたくなったので、ちょっと調べてみました。映画を観ながら、ボソッと下記の専門用語的な言葉を口に出します。すると、友人が「ん?今のどういう意味?」と聞いて来るはずなので、ドヤ顔でご高説してやります。きっと気持ち良いと思います。 かなりのニワカ知識で書いていますので、間違いがあるかもしれません。後に大幅に修正したり、またカッコイイ用...